記事の詳細
5/22(金)~全5回 第13期家づくり講座 参加者募集中

第13期 木の家・住まいるスクール 参加者募集中
「自分に合った木の家って?」
建てる前に知ってほしいことがあります。
地元の大工や工務店、設計士が講師を務めるNPOの家づくりを学ぶ場です。
今回は内容もリフレッシュして、さらに濃い講座になりました。
こんな時代だからこそ、スロービルド(ゆっくり、落ち着いて、勉強して本当に
住みたい家を建てる)を実行してほしいです。
会場 : (株) 和樹の家 http://yawaragi-ie.jp
料金 : ¥5,000 / 家族 (過去の受講生は無料)
¥1,500/ 回 (1日だけ、聞きたい講座に参加する場合)
【第1回】5月22日(金)
18:30~19:00
オリエンテーション (勉強するときの心がまえを説明) なかの材木
19:00~20:00
得する節税対策! (難しい話を解りやすく面白く!) 税理士
20:00~21:00
かしこいローンの組み方、騙されない見積書の見方
(ローンのあれこれ。同業者から怒られるかも!ここが見積書のポイント)
櫻井住建一級建築事務所
▲▲▲ どんな講座か?どんな雰囲気か?
知っていただくためにこの日は無料公開します ▲▲▲
【第2回】5月29日(金)
19:00~20:00
木の家の住まい方、本当の自然素材とは? 森田建築、なかの材木
(木の本来の良さ、悪さを知ってほしい。これがおすすめの自然素材!)
20:00~21:00
エコ住宅のすすめ 村田建築
(まがりものがたくさん出回っています、真のエコ住宅を知ってください)
【第3回】6月5日(金)
19:00~20:00
失敗しないリフォームのコツ (コツを伝授します!) (株)和樹の家
20:00~21:00
オール電化とガスのここでしか聞けない話 櫻井住建一級建築事務所
(えっ!本当はこっちのがいいんだ!?、、、裏話教えます)
【第3回】6月12日(金)
19:00~20:00
女性から見た家づくりとは? (株)和樹の家
(女性ならでは視点から、、、目からウロコ落ちます)
20:00~21:00
過去に建てられた卒業生からのアドバイス
(同じ立場で経験者ならではの話が聞けます)
【第4回】6月21日(日)
10:00~15:00
家づくりで最も大事なプランニングをやってみよう!
(過去に、この講座で書いた図面でそのまま建ちました。
そのぐらい中身が濃いです。
そして、いい現場があれば出張勉強会もします
本当に勉強になるの?怪しくない?と思われる方
ものは試しに、5月22日の講座だけ参加してみては、いかがですか?
この日だけの参加者は、思い切って無料にします(^^)。
良ければ、そのまま連続して参加して頂ければよいので。
どしどし、ご参加お待ちしております。
お申込みはお電話(0595)83-1596か、こちらのメールからどうぞ(^^)
途中からの参加、また気になる日だけの参加も大歓迎です(*^_^*)
詳しくは下記のホームページからどうぞ。
[ NPO住まいるスクール事務局 ]
〒519-0111 三重県亀山市栄町荻野1488-185
なかの材木(栄町店)
TEL (0595)83-1596 FAX (0595)83-1818