記事の詳細
【レポート】みえスママーケティング事業 住まいづくり座談会 第5回(最終回)

さて、今回で最終回「住まいづくり座談会 第5回」です。
前回までにみえママサロネーゼclubメンバーの方に様々な意見を出していただきプランとコンセプト、ネーミングまでをグループごとに考えました。
今回はそれぞれのプランを発表しました。違うグループのプランは全くコンセプトも違うので興味深いものだったようです。
次に2つのプランが掲載されたチラシ案を見ていただき、実際に自分がチラシを見たときに「こういう風に書かれていたら興味が湧く」「こういう情報を載せてほしい」など主婦ならではの意見をいただきました。
ママサロネーゼの方々には今の仕事をするきっかけや、仕事をする上での住まいへの想いなど、普段なかなか聞けないことを聞けお互い参考になった様子でした。
今後の予定として
・今回のプランが掲載されたチラシの発行
・先輩ママとしての経験や情報を載せた小冊子の発行
・1月に津にてセミナー開催
など、まだまだプロジェクトは続行します~♪
初参加の森大建地産の社長、森さん。プロジェクトの盛り上がりにオドロキのご様子^^;
———————————————————————————————————
この事業は、消費者の皆様の声と企業様の想いをつなげ、共に「すまいづくり」に活用していただき、
興味を深めていただく事が目的です。
今回は森大建地産様 から「三重の女性の声を家づくりに活かしたい」とのご依頼を頂きました。
そこで、三重ママサロネーゼclub様 にご協力をお願いし、全5回の座談会を開催。
女性ならではの「すまいづくり」について、じっくり語り合って頂きます。
最終目標は、「ママたちの意見を盛り込んだ間取りを作り上げる!」となっています。
———————————————————————————————————
リンク
◯ママサロネーゼさんのブログ「第4回森大建地産×三重ママサロネーゼclub×みえスマ☆コラボ企画報告レポート☆」>>