記事の詳細

今回は造家工房亀井 の奥様、亀井麻理さんです。

1月もあっ!という間に半ばですよー。

さて、初詣の続きですが、なぜ那智大社にしたか?  それは私達夫婦も50歳です。同年代の友人、知人、みな体力も落ちてきたし、なーんか身体の調子も若い時とは違う、そんな話しばかり。私達は大丈夫と思っていてもやはり心配。でも病気なんかしてる時間はない!
頑張って仕事をするにはます、健康でなければ!
よし!健康を願う為にここだ!那智大社は健康運アップなんだと、雑誌に書いてあったのを思い出して。
o0480036013190217662
日頃仕事ばかりでどこへも行ってないので、たまーに休みだとこんな遠くまで来てしまうのです。
とちゅう、世界遺産の鬼ヶ城へもよって壮大な景色に癒やされてきました。
o0480036013190217682
o0480036013190217708
o0480036013190217692
o0480048013190217720
ここ鬼ヶ城にはお猿さんがいます。ずいぶん人慣れしていますので、注意ですよ。
ほら、私の足に飛びついてきたし。
o0480064113190217671
三重県は、伊勢神宮をはじめ、素晴らしい所が沢山あります。世界遺産はやはり素晴らしい場所ですね。
こんなに素敵な景色に癒やされての、新年の始まりです。頑張っていきたいとおもいます。
皆様本年もよろしくお願いいたします。

関連記事

ページ上部へ戻る