記事の詳細
【建築屋のリレーコラム】毎日が特別な1日

みえスマ第3期の新しい試みの一つとして男性賛助会員による「建築屋のリレーコラム」を始めます。
建築という枠にとらわれず暮らし方や生活全般についてのコラムです。
ぜひ建築を生業としている男性陣の”人となり”を感じて頂けたらと思います。
第一回目はあすなろの鈴木さんです。
あすなろHP>>
blog「明日のいろは」>>
あすなろのすずきです。
あいうえお順と言う事で一番にお役を承りました。
どうぞよろしくお願いします。
昨日は母親の誕生日でした。
お祝いのケーキを弟の同級生が1年前にケーキ屋さんを開店しましたので、そのお店で買ってきました。
我が家は同居しておりますが、
今年は長男が高3、次男が高2と言う事もあり、
家族が揃って誕生日をお祝いできるのも今年が最後かもしれないかな?という思いもふとよぎりました。
当たり前の事ですが、誕生日は1年に1回ですが、お祝いを揃って祝える事自体が特別な事のようにも思えますし、
自分自信が人生を折り返していると思うと、毎日が特別な1日のように思えてなりません。
(ただ1日の終わりにはほぼグダグダになっておりますが…)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
私たちの仕事は家づくりですが、業界の皆さんはご存知の事ですが、
家はそのご家族を表しているんですよね。
趣味趣向やライフスタイル…そんなご家族の家づくりのお手伝いをみえスマや私たちがバックアップ出来れば良いです。
P.S. 弟の後輩のお店は四日市茂福町の「フォレドール」というお店です。
またご愛顧のほどよろしくお願いします。