記事の詳細
【NEWS】エコ替え!?で省エネ??

TOYOTAのコマーシャルでおなじみ
「エコ替え」
まだ乗れても(使えても)
エコのために買い換えましょう!
と言うCMです。
今や、暮らしと切っても切れない家電製品。
そりぁ、新しいものは
性能も良くなっているでしょうから
燃費もいいでしょう。
寿命が来たなら、買い換えましょう!
ってのは、アリだけど
エコのために買い換えるってのは、なんだか短絡的・・・。
ほんとに買い替えが、省エネになってるの?
そこで、ナショナルの「買い替えエコ診断」というページを見つけました。
我が家の洗濯機
かれこれ15年。(修理一回)
数年前からドラム式を狙っていますが
いまだ壊れず(ーー;)
「エコ診断」した結果~
一年間で、16900円節約
CO2削減67.6%削減
杉の木約4本分
だそうです。
最近の消費傾向も「エコ」がキーワードらしいのですが、
良い住宅を長く住む「200年住宅」に反比例しているような・・・。
今どちらが正解か?
よ~く考えましょう。