記事の詳細
【リレーコラム】風鈴の効果

事務所で当番していたら車の音に交じって風鈴の音が聞こえてきました。
確か先週は聞こえてなかったはず、、、
なぜか風鈴の音を聞くと「心地いい」「涼し気」な気分になりますね。
ちょっとググってみたら
風鈴の音を聞いて涼し気に感じるのは「日本人」特有のものだそうです。
夏の暑い日を乗り切るために先人から受け継いだ生活習慣なのかもしれません。
風鈴の音色や滝が流れ落ちる音などを聞くだけで、脳が「涼しい!」と思い込んで、 実際に気温が下がったように感じたり、体表面温度が下がったりすることがあります。 |
音色にもリラックス効果があるようです。
「1/fゆらぎ」という言葉を聞いたことがある人も多いかと思います。 人が心地良いと感じるゆらぎのことで、規則正しさと不規則さがちょうどいい感じに調和している状態だそう。 |
早速帰ったら風鈴をつるそうと思います。