記事の詳細

「不安」「汚い」「わからない」といった従来のいわゆる「中古住宅」のマイナスイメージを払拭し、
「住みたい」「買いたい」既存住宅を選択できる環境の整備を図るため、
国土交通省の告示による「安心R住宅」制度(特定既存住宅情報提供事業者団体登録制度)を創設しました(告示公布平成29年11月6日・施行平成29年12月1日)。 
(国土交通省HP>)

中古住宅に対する価値が「わからない」という漠然とした不安を取り除くために
「R安心住宅」という一定の基準を設けるということらしい。
マンションは中古市場が活発になっているようですが
戸建てで言うと新築ばかりが建てられ、中古物件は価値がほとんど無い扱いになっているので
少しでも価値を上げることができたらいいなと思います。

(記事:首都圏の新築マンションは4年ぶりの増加、中古マンションは3年連続の増加で過去最高に)

関連記事

ページ上部へ戻る