記事の詳細
【NEWS】住宅版エコポイント制度

平成21年12月8日に、
「明日の安心と成長のための緊急経済対策」が閣議決定され、
『住宅版エコポイント制度の創設』が盛り込まれました。
平成21年度第2次補正予算の成立を条件にして、
エコリフォーム又はエコ住宅の新築をされた方は、
様々な商品・サービスと交換可能なエコポイントを
取得できることになります。
テレビやエアコンを購入するとエコポイントが貰えるという制度が
いよいよ「住宅」にも登場です!
新築だけでなく
エコリフォームやバリアフリーのリフォームなどにも適応されます。
(HPより引用~)
1.エコポイントの発行対象となる工事の期間
● 平成21年度第2次補正予算の成立日以降に工事が完了し、
引き渡されたものを対象とします。
● ただし、
・エコリフォームについては、平成22年1月1日以降に工事に着手
(ポイント対象工事を含む工事全体の着手)したもの
・エコ住宅の新築については、
「明日の安心と成長のための緊急経済対策」の閣議決定以降(平成21年12月8日以降)
に限定します。
● 平成22年12月31日までにエコリフォームの工事に着手
又はエコ住宅の建築着工したものを対象とします。
2.エコポイント発行の申請期限等
(1) ポイント発行の申請期限
工事種類 |
建て方等 |
ポイント発行申請の期限 |
エコリフォーム※ |
一戸建ての住宅 共同住宅等 |
平成23年3月31日まで |
エコ住宅の 新築工事※ |
一戸建ての住宅 |
平成23年6月30日まで |
共同住宅等 |
平成23年12月31日まで (ただし、11階建て以上のものは平成24年12月31日まで) |
※平成22年12月31日までにエコリフォームの工事に着手
又はエコ住宅の建築着工したものが対象になります。
※申請期限の前に発行予定ポイントまで発行した場合は、
上記によらずポイント発行を終了します。
(2) ポイントの交換申請期限
平成25年3月31日までポイントの交換申請をすることができます。
(~引用終わり)
申請方法などははコチラ>>