記事の詳細
【レポート】第8回尾平ジャスコ無料相談会

今年1回目の「家づくり無料相談会」を2月5日に開催しました。
無料の資料や雑誌を持っていかれる方はもちろん
ふらっとと立ち寄っていかれる方もたくさんおられました(^.^)。
相談に来られたのは、・・・3組。
立ち話にお付き合いいただいた方は2組。
新築の方よりも、リフォームの相談の方が多いようです。
中古の物件を買わないか・・・という魅力的な話があるけれど
自分たちだけでは判断できなくて・・・。
今すぐにリフォームしたい!というよりも
そろそろリフォームをしたいと漠然と考えているのだけれど
どうやって始めたらよいのか?
家族は相談に乗ってくれない。
(・・・ウチも同じです。どこでも同じですね。(ーー;))
一人でイロイロ考えるのだけれど、具体的に進まない。
ある方は、試しにリフォームの見積もりを取ってみたけれど
この後どうしたらいいのか?
というご相談でした。
まず、2つのプランのどちらにすればいいのか?
結局のところ、何に困っていてリフォームしたいのかをよく考えて
実際の新築の見学会に足を運び体感してみる、ということをお話しました。
また、見積もりについても
ちょうど桜小川建築さんがみえたので大まかな費用も妥当かどうか
見ていただきました。
もう一組は、住宅ローンの金利について知りたい、とのことでしたので
(有)ライフサポートの棚橋さんにお話していただきました。

来週13日(日)は、(有)ライフサポート棚橋さんによる
家づくりのたね②「幸せマイホームのための予算の出し方」 を開催予定です。
堅苦しくないセミナーです。
後半に座談会形式で質問にもお答えできますので
資金計画について知りたいことがある方は是非どうぞ♪
お子様づれでも大丈夫です~♪
2/13「幸せマイホームのための予算の立て方」の詳しい内容はこちらから>>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
来月以降の予定は、3月30日(水)、4月20日(水)、6月18日(土)、7月18日(土)の予定です。
買い物ついでにお立ち寄り下さい(^.^)。
6月18日(土)には、プロの方々数名に在席してもらって、リフォーム相談会を開催予定です。
顔を出していただく皆様からの
「見積りをとるまでもいかないんだけど、どれぐらいかかるか知りたくて・・」
というご要望にお応えする企画です~!
楽しみにしていてくださいね~(^.^)。