記事の詳細
【家好き】家づくりの不安の解決方法

今日、ある人とお話していて出てきた言葉です。
Aさん:「家づくり、私も考えてるんですけど、
本当に分からないことばかりで、すごく不安なんです!」
私:「そうですよね。誰でも初めてのことですもんね。」
Aさん:「そうなんです、どこだけはしっかりチェックして!って
いうところも分からないし・・・・、もちろんプロじゃないんで・・・」
私:「そうですよね。それは当然ですよ。
でもね、本当は自分でチェックって本当に難しいんです。
だから、私は思います。
自分でチェックしよう!って考えるのもいいのですが、
心から信頼できるプロのパートナーにチェックを任せられるのが
ベストじゃないかって!
私でも、全部をチェックしろ!って言われたら、
無理だと思いますよ~。」
Aさん:「そうね!そうよ!
家づくりはパートナー探しで決まるわね!」
と今日のお昼、
こんな会話で盛り上がっておりました~。
そうなんですよね。
家づくり、不安で不安でしょうがない。
相談できる人もいないし、何が良くて何が悪いかまったく分からない。
家づくりの知識を習得しようと思っても、
プロにかなうわけがない。
騙されるかも知れない・・って思えてくる・・・・、
少し前には欠陥住宅ってはやったじゃない・・・・。
周りに満足のいく家づくりをした人も少ないし・・・。
と、不安はつのるばかりのようです。
そのため、騙されないように、自分自身で鎧で武装してしまうと・・・どうなるか?
実は、私の思いとしては、このパターンが一番避けたいパターンです。
家づくりはご縁づくり。
一生続くご縁の始まりです。
家は建てて終りではありません。
お家も生きています。メンテナンスが必要です。
そんなお家を一生、一緒に面倒見てくれる人に対して、鎧で武装してしまったら・・・・。
そう、信頼関係なんて気づけませんね。
その不安、どうやって解消できるでしょう?
実はね、「話す」ことでだんだん解消されるんですよ~(^^♪。
え?「うそーー!」って?
いえいえ、本当です!(*^_^*)
ためしに話しに来て見てくださいね。23日、四日市のラジカフェでお待ちしています。(^^♪