記事の詳細

(帯より~)

現役建築が家づくりを赤裸々に語る!

家を建てたい!

でも、その前に!!

どこにも載っていない。

建築家業界初のメンタリティー本。

よくわかる建築家住宅づくり。

誰も教えてくれない。建て主の気持ち。建築家の気持ち。メディアの気持ち。

こんにちはminamiです。

今まで紹介した本はどちらかというと

「建築家の家って、こんなのもあるよ~」とか

「建築家とか工務店に頼むと、こんな感じだよ~」

「家づくりってこんな感じ・・・」

という本が多かったように思います。

どちらかといえば

建て主側の本。

今回のこの本は

思いっきり「建築家」側の本です。

実際、現役建築家が書いた

建築家の裏話的な本。

例えば、

事務所名が「なんとか研究所」だったり

「アトリエなんとか」だったり。

一般の人たちから見ると

設計事務所らしからぬネーミングの秘密なんかが解説してあります。

たぶん著者の独断と偏見の解説なんでしょうが

「ほぉ~」と納得してしまうところが

当たらすも遠からず・・・なんでしょうね。

(~o~)

(本文より~)

建築家決定の決め手は、

結婚相手探しと全く同じで

「この人とならやっていけるかもしれない」

という人間的な勘である。

(~引用終わり)

「無茶苦茶やな。」と感じる人もいると思いますが

ワタシとしては「やっぱりな。」と納得してしまう一文です。

最後に

「絶対に建築家には頼んではいけない人」という項目もあるので

要チェック!

例えば、

・カップラーメンか頑固親父のラーメン屋か迷っている人

・ノーメンテナンス願望のある人

・今の家は古いから掃除も片付けもしないのだと思っている人

・家づくりは子供のためだと思っている人

など。

建築家とはなんぞや?と疑問をお持ちの方、どうぞ。

「建てずに死ねるか!建築家住宅」

大島健二【著】

株式会社エクスナレッジ【出版】

1500円【価格】

2002/12【発行】

関連記事

ページ上部へ戻る