記事の詳細

photo_top

 

「頭の良い子が育つ家」ってどんな家?

「頭の良い子が育つ家」は
家族が普段の生活の中で良好なコミュニケーションを深めるには、
どのような家づくりが望ましいかを調査するプロセスからうまれました。
200件以上の過程を訪問し、その内容は30項目にまとめられています。
ここでいう「頭の良い子」とはコミュニケーション能力が高く柔軟性を持った子、
つまり考える力、生きる力を持った子です。
今こそ「家はこうあるべき」という固定概念を見直し、
誰でもすぐに実践できる家庭環境で子ども達の生きる力を育みましょう。

日時:2015年4月18日(土)

 13時00分~ : 受付開始
 13時30分〜15時 : 講演会
 15時15分〜16時30分 : 頭のよい子が育つ家公認アドバイザー説明会

※この日の講演会と説明会の両方出られた方は、公認アドバイザー登録対象者となります。
photo_map
場所:アスト津 会議室3

 〒514-0009 三重県津市羽所町700
 TEL : 059-222-2525

定員:24名(先着順)

費用:一般の方(無料)・建築関係業者の方(5,000円)

講師:一般社団法人四十万未来研究所代表理事 四十万 靖さん

申込み:コチラのメールフォームより「4/18講演会申込み希望」でお申込み下さい。

締切り:4月17日(土)

主催:株式会社風木家 NPO法人三重すまい・くらし相談室
協賛:(株)イシハラ建材
photo_koushi

関連記事

ページ上部へ戻る