記事の詳細

以前紹介したシンケンの本「家づくりの玉手箱 吉岡さんちの暮らし」は
吉岡さんちの飾らない暮らしぶりが大好きで図書館に来られる人には、多々勧めている一冊です。

住宅本というとモデルルームのような悪く言うと生活感のない写真が多く
憧れはするものの、実感がわかないことがよくありますが
今回紹介する「シンケンスタイルに住む。あれから10年、いかがお過ごしですか?」は
10年経った暮らしぶりを紹介している本です。
間取りがどうの、設備がどうの、というより建てて10年経った家族がどんな暮らしをしているのか?
建てた当初と年齢も違うし状況も変化してきている中で
生活がどんな風に変わったのか、、、がたくさん紹介されています。

家を作るとき、どうしても今の状況ばかり考えがちですが
10年経つと子供は赤ちゃんから小学校高学年、中学生になり
生活パターンもまるで変わっています。

今どんな風に暮らしたいか、
10年経ったらどんな風に暮らしたいか、
20年経ったらどんな風に暮らしたいか、
色々考えてみて下さい。

book
「シンケンスタイルに住む。あれから10年、いかがお過ごしですか?」
発行:株式会社シンケン
1944円(税込)

 

「家づくりの玉手箱 吉岡さんちの暮らし」>>

関連記事

ページ上部へ戻る