記事の詳細
【見学会探訪】蒸暑い真夏の見学会、衣替えする健康住宅

気温35度の猛暑の真昼間にお邪魔した「蒸暑い真夏の見学会、衣替えする健康住宅」
エアコンついてないけど大丈夫かな?と少し心配しながら行ってきました。
実はこの住宅「WB工法」という壁の中に通気層を持って工法で建てられており「呼吸する家」と言われているんだそうです。
WB工法って?>>
![]() |
![]() |
【WB工法の家】 天井裏:湿度53%・温度36度 室 内:湿度60%・温度32度←湿度が低い! |
【一般的な断熱材を使った家】 天井裏:不明(写真で確認できず) 室 内:湿度73%・温度32度 |
その他、火山灰を使用した耐力壁材やコットンクロス・エコカラット等を使用し
機器だけでなく素材も調湿にこだわった家でした。
真夏だからこそ体験できる見学会へ!!!
完全予約制の完成見学会 木陰感が体感できます。
開催は7月25日(土)~8月2日(日)まで、お仕事のお休みが平日の方や夜勤などお忙しい方にも平日、時間はご予約頂ければ対応してご案内いたします。
日が沈んだ少し涼しい夕方からでも結構ですが、暑いムシムシした時間帯でも木陰の様な通気断熱WB工法の室内を体感して頂けるチャンスでもあります。
詳しくはコチラ>>