記事の詳細
【リレーコラム】心の中を片づける

今回は伊藤鈑金 の奥様でもあり、ライフオーガナイザーの資格もある伊藤さんです。
近年、メンタルヘルスという言葉を耳にすることが多くなりました。
メンタルとは、人の内面である“精神”の状態を表す言葉です。
メンタルヘルスは、わかりやすく表現すると“心の健康”ですね。
身体の病気は予防するけれど、
心の健康に気を使う人は少ないですよね。
日々の生活は常に選択と決断の連続です。
迷いや不安が無くなることはありません。
欲しくても我慢したり、行きたくてもあきらめたり
自分の中で納得して消化できればいいのですが
できないと、それはストレスになります。
ストレスを溜めこむと、、
なんで!どうして!と自分を責めたり
人や環境のせいにして心が荒んでしまいます。
これが心を不健康にしてしまう要因です。
心の健康は充実感や満足感を感じることで保てます。
充実感や満足感を得るためにも
時々、心の中を片づけるとスッキリします。
心の中を片づける??
どうやって??
その方法は長くなりますので、次回に♪