記事の詳細

平日の午前中に集まってくれるのだろうか?
もしかしたら、ただの『みえスマ』スタッフ会議になってしまうかも~
と、恐れていたのですが、

伊藤さんのご尽力もあり
7人の方が集まってくれました。
(ホントありがたいです。)

参加者は
住まい工房 藍の伊藤さん。

  http://www.e-housing.jp/living_essence/style/style1.htm

伊藤淳建築設計事務所の伊藤さん。

  http://www.studioaia.com/

創完建築設計の国保さん。

久安典之建築研究所の久安さん。

  http://www.cty-net.ne.jp/~nsm/

凛設計室の松田夫妻。

  http://www9.plala.or.jp/rin_a/

若山建築設計事務所の若山さん。

  http://www.cty-net.ne.jp/~waksekei/
(アイウエオ順)

image.jpg

まず、皆さんの近況を伺いました。
本業の『住宅の設計』に加え、
ボランティアでユニバーサルデザインの普及に努めたり、
まちかど博物館のネットワーク作りに奔走したり、
はたまた仕事以外の活動が多かったり・・・
と、みなさんお忙しそうでした。

そんな中、本当にありがとうございます。m(__)m

その後、
『みえスマ』の今後の展開や方針について
説明させていただき、
ご意見を伺いました。

いろいろ率直なご意見をいただきました。
参考にさせていただき、試行錯誤しながらも「続けて」いきます!

『消費者の欲しい情報を発信する!』

という「みえスマ」のコンセプトを大切にしていきたいと
考えております。

そして!!!
近々、みえスマ会員限定で「みえスマスタッフと行く!現場訪問会」(仮称)を開催します。(^o^)丿

いきなり、建築家の見学会に行くのは敷居が高い~

と、思っている方。

みんなで行けば怖くない! 
※私たち主婦は得意ですよね!!!

ワタシたちみえスマスタッフと一緒に現場を見せていただきに行きませんか。

詳細は後日!!!!
(7月下旬の平日を予定しています。)

プロのみなさん、今後ともご協力よろしくお願いします。

本日お仕事で参加できなかったプロの方々、
次回は是非参加
よろしくお願いします。 m(__)m
※大工さんたちには参加が難しい時間設定だったと思います・・・・。
  次回は別の時間帯で設定させていただきます~!!

今日、緊張しつつ参加したaibonからのメールに、

「せっかく営業抜きでプロの人と出会えたのに、
もっと質問を用意しておけば良かったと少し心残りです。」

とありました(^^ゞ。

そうなんです。

私も初対面の方々ばかりではないんですが、とても緊張しました(*^_^*)。

建築家という人にを身近に感じてもらえるよう

これからもがんばりますっ。


今回も場所をお借りしたおしゃれなcafe。

ラジカフェアパートメントさん

ありがとうございました!!!

この座談会の後、スタッフ3人でミーティングをして大いに盛り上がりました~!
みえスマの今後を楽しみにしてください!!!

関連記事

ページ上部へ戻る