記事の詳細
【NEWS】お試し田舎暮らし人気

生活すると言うことは、
「どんな家に暮らすか」と言うことだけではなくて、
「どんな町に暮らすか」と言うことも
大事なポイントです。
アサヒ・コムによると
「お試し田舎暮らしが人気」だそうです。
(記事より引用~)
空き家となった古民家を月5万円で貸し出す栃木県矢板市の試みが、
2年先まで予約でいっぱいだ。
首都圏の団塊世代に就農・定住を働きかける事業は、
県の重点施策の一つ。
ただ、希望者にとっては「住んでみないとわからない」面もあり、
県内初の「お試し田舎暮らし」が人気を集めている。
(~引用終わり)
私にとっては、三重も充分「田舎」です。
普通にサルやキジを見られちゃうんだから~。(ーー;)
(動物園ではなくと言う意味で。)
でも、【みえスマ】の記事の中でも
「古民家」は、人気のキーワードのようです。
「田舎暮らし」で「古民家」にあこがれるけど、
実際、自分に出来るかどうかわからない。。。
と言う方には、オススメの企画ですね。
ぜひ三重県庁さんに
「三重でのお試し田舎暮らし」を企画して欲しいもんです。
(~記事より引用ここまで)
そして、もうひとつ。
一戸建てを建てようとしている方々・・・
時間に余裕があるのなら、
一戸建ての借家を借りて
「お試し一戸建て生活」ってのは、どうですか?
是非、おすすめです!と川北が力説しておりました(^^♪。
確かに引越し費用、敷金礼金など出費がかさみます。
が、一生住む家を建てる前に、
アパート暮らしとは全く違う一戸建てに住んでみると、
自分の夢が現実にどうなのか?が分かるようですよ~(*^_^*)。