記事の詳細

7/21(日)今が建て時ってホント?【お金の勉強会】 ~消費税増税と住宅ローン減税の拡充~

a0002_00305...

『消費税増税がされる9月30日までがマイホームの買い時です』と、言われることがよくあると思います。

『でも、消費税増税って来年の4月じゃないの?』と、思われた方もいらっしゃるのではないでしょうか?

また、『消費税が増税されても、住宅ローン減税が拡充しますよね?』と、思われた方もいらっしゃると思います。

では、本当の買い時はいつなのか?

今回のセミナーでは、CFPⓇ(日本FP協会認定、国際資格)を持つプロのファイナンシャルプランナーがいろんな視点から解説します。

◆講師:棚橋寿詔(たなはしひさのり)
 http://www.life-spt.co.jp/office/profile

◆日時:2013年7月21日(日)14:00~15:30(13:30受付開始)
   ※個人相談をご希望の場合はご連絡ください。

◆場所:住まいの図書館(四日市市久保田2丁目10-13)湯ノ山街道セリア向かい
   http://mie-sumai.net/about

◆定員:6組(最低開催人数2組)

◆参加費:1,000円(お茶とお菓子付)

講師プロフィール—————————————

1995年(平成7年)に宅地建物取引主任者資格を取得し、1996年(平成8年)に『夢を売る仕事』、『夢のお手伝いをする仕事』に憧れ不動産業界へ転職。 
しかし、そこで見た現実はあこがれていた職業とはほど遠いものでした。
そんな時、ファイナンシャルプランナー(FP)という資格と出会い、2004年(平成16年)4月AFP(日本FP協会認定初級資格)・2級ファイナンシャルプランニング技能士(国家資格)を取得し、安心・安全なマイホーム購入をするためにファイナンシャルプランニングという考えを、もっと世の中に広めたいと考え、2004年(平成16年)8月にライフサポート有限会社を設立し独立。

現在では、マイホーム購入物件探しのお手伝い、マイホーム購入資金計画・保険相談を中心としたライフプランニング・ファイナンシャルプランニング相談を中心に業務を行なっている。

■保有資格■
 ・宅地建物取引主任者
 ・CFP®(日本ファイナンシャルプランナーズ協会認定)
 ・1級ファイナンシャルプランニング技能士(資産運用設計業務)
 ・住宅ローンアドバイザー(住宅金融普及協会認定)
 ・日本メンタルヘルス協会 公認心理カウンセラー
——————————————————–

◆申込み【締切:7月18日(木)
こちらのページから申込みをよろしくお願いいたします。

関連記事

ページ上部へ戻る